マンションの大規模修繕が必要な理由を詳しく解説します

マンションの大規模修繕が必要な理由を詳しく解説します

マンションの共有部分は所有者がメンテナンスするのではなく、大規模修繕の形で行われるのが一般的です。

マンションの共有部分は、エレベーターホールや階段、外壁や屋上、ベランダや玄関ドアなどがあります。

エントランスなども共有部分になりますが、大規模修繕工事はこのような場所の各種メンテナンスが対象です。

マンションの大規模修繕の中でも10年から15年ごとに行われるのが外壁塗装や屋上の防水工事です。

これらは一戸建てと同じく自然の猛威を受ける場所で外壁は日々劣化し続け雨を弾き飛ばせる機能が低下してしまいます。

屋上においても、防水機能が低下すれば内部に雨水が入り込んで内部のコンクリートや鉄骨などの金属に悪影響を与えかねません。

ちなみに、修繕と類似している言葉に改修がありますが、修繕は修理もしくは修復のための工事を意味するもので新築のときと同じような状態に戻すなどの目的で行われるものです。

改修の場合は、修繕の目的に追加するような形で新築のときにはなかった機能や仕様を追加するなどの工事などの違いがあります。

そのため、大規模修繕は新築のときと同じ状態に戻す、劣化を抑制させるなどからもマンションの価値を取り戻すなどの意味もあります。